変わっている
1月くらいの文章を読み直してみたのですが、
今とまた違ってて驚きました
あぁ、やはり現在の方が良く出来ていると思う
少しずつだけどちゃんと上達しているのが確認できて良かった
Lukewarm / 猫又おかゆ × 雪花ラミィ (cover)
ミドルテンポで午後に降る雨のような楽曲
弛緩していて気だるい
特別な想いを潜ませている
────
夢をみているんだ
寝ても見れない夢
あなたと見つめ合った時に
時間さえ分からない
声も出てこない
人を好きになると
人間になってしまう
本当、ママの言うとおり
ぬるいお風呂のような甘い時間
元に戻れないし、動けない
─────
恋をして ぼんやりと浮き上がる心象を 描いていますね
可愛らしい声の猫又おかゆさんと
大人っぽい声の雪花ラミィさんが
交互に歌われる事で
とても良いアクセントがあり
お二人のフワフワしている歌唱が
楽曲の方向性を示しています
こういう小粋なミドルテンポの楽曲
癒されます
とても大好きです
【Original 3DCG MV】純粋心 - 天音かなた【つんく♂】
MVが戦闘が主体で情報量が多くて楽しい
昔のアニメ主題歌のような曲調で
懐かしい感じがしますね
歌唱もメロディラインに忠実で
あえてクセをなくす事で
古き良き主題歌の趣きです
─────────
全員が手を繋いで
ゴールを目指すなんて不可能
だから好敵手だよね
でも戦いたくない
綺麗事だよ 本音から建前
良い子の私は
野心しかない
全てがそう
へつらう事
そんな自分が大嫌い
それでも
嫌悪する
利己主義が停止できない
────────
どうしてもエゴイズムに陥ってしまう
それを正しい事としてしまう自分と
それを嫌悪する自分との葛藤
それでも前に進んでいく
センチメンタルな夢あふれるような
曲調なのですが
心の葛藤が描かれておられるのですね
きゅうくらりん / 星街すいせい(Cover)
ポップでキュートな楽曲
ある種の爽快さを感じます
「騒がしく鳴く針を見ていた」
「今、見ているものと違う鏡越し」
「過ぎた時間のにおい」
爽快な日常から考え込む部分への転換に
鳥肌が立つくらいの衝動を感じました
「例えるならば今夜、」
「眠りの後」
「起きる理由が何も見つからない」
「一つもなかったら… わたしはどうしたらいい?」
ここは実際に鳥肌が立ちましたし
背筋が凍るような感覚がありました
きゅうくらりんは歌われる方によって
大分、印象が変わるのですね
すいせいさんのきゅうくらりんは
上質な絹糸のような質感であり
病み煩う時の冷感が美しく素晴らしいです
楽曲からご令嬢のお姿が見えました